山本有真選手は、愛知県出身の陸上競技選手です。
山本有真選手は中距離および長距離走を専門としており、名城大学を卒業後、積水化学工業陸上部に所属しています。
2024年のパリオリンピックに出場し、アジア選手権では5000mで優勝を果たすなど、国内外での成績を積み重ねています。
山本選手は、レースのたびにかわいいルックスが話題になります。
そんな、山本選手のスッピンも注目されています。
スッピン画像を紹介します。
また、メイクや私服のこだわりも紹介します。
山本有真のプロフィール
【女子駅伝部】卒業生の山本有真選手が「東京2025世界陸上」の女子5000m日本代表に決定!… pic.twitter.com/T4tL0QYqLN
— 名城大学(Meijo Univ.) (@meijo_univ) September 3, 2025
名前:山本 有真(やまもと ゆま)
生年月日:2000年5月1日
年齢:25歳(2025年9月現在)
出身地:愛知県
身長:161 cm
所属:積水化学工業陸上部
学歴:名城大学
高校時代から全国高校駅伝で活躍し、大学進学後も全日本大学女子駅伝で優勝メンバーとしてチームを支えました。実業団入り後は日本選手権や国際大会に次々出場し、日本女子長距離界のエースの一人に成長しています。
山本有真のスッピンがかわいい!
山本選手は、競技中でもメイクをしっかりと施すことが多いです。
しかし、スッピンもとてもかわいいです。
スッピン画像


大学時代の画像ですが、とっても透明感があってかわいいですね!
山本選手はインタビューなどで「ナチュラルでいられることがモチベーション」と語っています。
普段は薄化粧やすっぴんに近い状態で過ごすことも多く、練習や移動中の自然な姿がメディアに取り上げられることも。
「競技の合間に見せる素顔がかわいい」と評判です。
ファッションセンスと美意識
山本選手は、競技中でもメイクやファッションに気を使うことで知られています。
特に「前髪番長」と呼ばれるほど、髪型へのこだわりが強く、SNSでもそのスタイルが注目されています。
彼女は「おしゃれで自分に自信を持てる姿でスタートラインに立ちたい」と語っており、ファッションセンスの高さがファンから評価。
山本有真のメイクのこだわりは?
山本選手のメイクに対するこだわりは、競技スタイルや自己表現に深く結びついています。
以下に、山本選手のメイクの特徴とその理由をまとめます。
メイクの特徴
・耐久性のあるベースメイク: 山本選手は、汗や涙に強いベースメイクを使用しており、競技中でも崩れにくいように工夫しています。
・マツエクの使用: 彼女はまつ毛エクステンション(マツエク)を愛用しており、ぱっちりとした目元を演出しています。これにより、印象的な目元を保ちながら、競技に臨むことができます。
・自然な血色感: メイクには自然な血色感を加えることで、健康的な印象を与えています。眉はキリッと引き締めて、全体のバランスを整えています。
メイクをする理由
・自信を持つため: 山本選手は、メイクをすることで自分が一番自信を持てる姿でスタートラインに立つことができると語っています。これにより、モチベーションが上がり、堂々と競技に臨むことができると感じています。
・ファッションの楽しさ: 彼女は、競技だけでなくおしゃれも楽しむことを大切にしており、特に女性ファンから「どんなコスメを使っているのか」と尋ねられることが嬉しいと述べています。これを通じて、他の女性アスリートにも自信を持って競技に臨んでほしいと願っています
山本有真は私服のセンスが抜群!
山本有真選手の私服で特に人気のスタイルには、以下のような特徴があります。
デニムスタイル
山本選手は、デニムジャケットやデニムベストを使ったコーディネートが特に人気。
彼女はデニムを「大人らしいけどカジュアルなところが好き」と語り、上品な夏スタイルとしてデニムジャケットを着こなしています。
このスタイルは、爽やかさとエレガンスを兼ね備えており、多くのファンから支持を受けています。
浴衣姿
最近では、花柄の浴衣を着た姿がSNSで大きな反響を呼びました。
彼女の浴衣姿は「可愛すぎてやばい」と評判で、フォロワーからは「美人アスリート1位」と称賛されています。
このような伝統的な衣装を着こなすことで、アスリートとしての一面とは異なる魅力を発揮しています。
おしゃれなカジュアルコーデ
山本選手は、普段の私服でもおしゃれなカジュアルスタイルを楽しんでいます。
私服は、モデルのようなスタイルで、特にインスタグラムでの投稿が話題。
山本選手は「私服がおしゃれ」と評判で、ファッションセンスの高さがファンから評価されています。
これらのスタイルは、山本選手の個性や美意識を反映しており、彼女のファッションが多くの人々に影響を与えていることが伺えます。
山本有真の素顔から伝わる人柄
山本有真選手の“透明感”は、単に見た目のかわいさだけでなく、人柄にも表れています。
インタビューでは常に笑顔を絶やさず、謙虚な姿勢と前向きな発言が多いことでも知られていますね。
努力を重ねるストイックさと、普段の明るく親しみやすいキャラクターのギャップが、ファンの心をつかんでいます。
まとめ
25歳という若さで世界大会の常連となっている山本有真選手。
今後はさらに自己ベスト更新や日本記録への挑戦、そして次のオリンピックへの出場が期待されます。
競技だけでなく、若い世代の女性アスリートとして「自分らしさ」と「強さ」を両立する姿は、多くの人に勇気や憧れを与えることでしょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。