堅田徠可(かただくうが)投手は、奈良県出身の高校2年生投手で、現在高知中央高校に所属。
2025年の夏の高知大会では、エースの急遽降板を受けて決勝戦に先発し、明徳義塾相手に完投勝利を収める活躍を見せました。
そんな、堅田徠可投手の出身中学を紹介します。
また、身長やプロフィールをまとめました。
堅田徠可の出身中学はどこ?
堅田徠可投手の出身中学や所属チームを紹介します。
中学は?
堅田徠可選手は、奈良県葛城市立白鳳中学校出身です。
中学時代のチームは?
中学時代は、硬式野球チームの「香芝ボーイズ」に所属していました。
堅田投手は中学時代に関西オールスター大会の奈良県選抜に選ばれるなど、優れた成績を残しています。
具体的な成績としては、彼のチームが秋季県大会で準優勝、春季県大会でも準優勝を果たしています。
また、夏季県大会では優勝を達成し、これにより彼の実力が証明されました。
堅田選手は中学時代から将来を嘱望される選手として、努力を重ねてきました。
野手としても非凡な選手
中学時代は主に三塁手としてもプレーしていましたが、投手としての能力も高く評価されていました。
投打で活躍できるのは、身体能力に優れていたのですね。
高知中央へ進学
「明徳義塾を倒して甲子園に行きたくて、高知中央に入学した」
と語るように、強心臓の持ち主。
2025年高知大会の成績
準決勝: 須崎総合戦では1回を投げて無失点、2奪三振を記録しています。
決勝戦: 明徳義塾戦で先発し、9回を投げて6安打2失点、7奪三振を記録。
試合は3-2で勝利し、完投勝利を収めました。
この試合で151km/hを計測し、自己最速を更新。
堅田選手は急遽エースの代わりに先発し、チームを甲子園に導く重要な役割を果たしました。
堅田徠可の特徴は?
堅田投手の特徴を紹介します。
最速は?
堅田選手は、最速151km/hの直球を武器にしており、試合中にこの速球で打者を抑えることに自信を持っています。
特に、決勝戦では明徳義塾打線に対してこの速球を多用し、打者を封じました。
彼はスライダーやスプリットを織り交ぜた投球も行い、これにより打者を翻弄することができます。
速球だけでなく、変化球を効果的に使うことで、打者に対して多様な攻撃を仕掛けることが可能です。
強気な投球
堅田選手は、ピンチの場面でも冷静さを保ち、ギアを上げて投球するスタイルを持っています。
特に重要な場面では、速球の威力をさらに引き出し、三振を奪うことを目指しています。
堅田徠可の身長やプロフィール
高知大会初先発の高知中央・堅田徠可投手 150キロ台の直球で躍動 https://t.co/ozxId3tsrF
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) July 28, 2025
堅田徠可(かただ くうが)
身長:170cm
体重:76kg
投打:右投右打
身長は、170cmと大きくはありませんが、ウエートトレーニングで鍛えた胸囲101センチが目を引きます。
まとめ
堅田徠可投手についてお届けしました。
ストレートの威力は驚異的ですね。
甲子園での投球が楽しみです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。