「ちいかわ」と「和」のコラボレーションの世界観「ちいかわもぐもぐ本舗」2号店が、2025年2月20日(木)より蔵造りの並ぶ埼玉県・川越の「菓子屋横丁」にオープンします!
「ちいかわもぐもぐ本舗 川越店」では小江戸・川越ならではの情緒あふれる蔵造りや菓子屋横丁をイメージしたアートを取り入れており、店内にはちいかわたちと人力車のフォトスポットが設置されています。
「ちいかわもぐもぐ本舗 川越店」では、予約はいつからなのでしょうか?
整理券の予約方法についてもまとめてみました。
ちいかわもぐもぐ本舗 川越店とは?
\✨ NEW OPEN ✨/
— ちいかわもぐもぐ本舗 (@chiikawamgmg) January 20, 2025
2025年2月20日(木)、
埼玉県川越の、情緒あふれる菓子屋横丁に「ちいかわもぐもぐ本舗 川越店」がオープンします!
ここでしか手に入らない限定グッズや、川越ならではのお菓子・お土産などがたくさん!皆様のご来店をお待ちしております。https://t.co/nOxD2kfFaJ… pic.twitter.com/ufQRRXg4BQ
ちいかわもぐもぐ本舗 川越店は、2025年2月20日に埼玉県川越市にオープンする新しい店舗です。この店舗は、人気キャラクター「ちいかわ」とその仲間たちをテーマにしたグッズショップです。
店内では、ちいかわ、ハチワレ、うさぎたちをテーマにした和小物やスイーツなど、魅力的な商品が多数揃います。
特に、川越の名物「おいも」をモチーフにしたぬいぐるみやマスコットが注目されており、さつまいもコスチュームを身にまとったキャラクターたちが可愛らしいデザインで展開されます。
「ちいかわもぐもぐ本舗 川越店」に予約はいつから?
ちいかわもぐもぐ本舗 川越店では、オープン初日からの混雑を避けるため、入場整理券が必要です。
入場整理券の発行は、2025年2月20日(木)から3月2日(日)までの期間に実施されます。
この期間中は、時間帯ごとの入場制限が行われます。
予約日などの日程等詳細は近日オフィシャルサイトやオフィシャルSNS等で告知されるとのこと。
SNSをチェクするのがおすすめです。
予約方法
LINEアプリを使用: 入場整理券は、LINEアプリを通じて事前に予約する必要があります。
まず、ちいかわもぐもぐ本舗のLINE公式アカウントを友だち登録してください。
先着順での申し込み: 予約は先着順で、入場整理券が発行。
申し込みは1人1枠までで、1回の申し込みにつき入場できるのは1名までとなります。
整理券は必要?
川越店での整理券の情報はまだ出ていません。
1号店の京都伏見店の情報を参照してみます。
事前申し込みが必要な時間は9:30~12:00までです。
以降の時間は事前のお申し込みは不要ですが店内が込み合った場合は入場制限を行う場合がございます。
京都伏見店も人気のため、オープンしてからしばらくは、整理券が必要でした。
川越店もオープンしてしばらくは、同様だと予想します。
営業時間は?
川越店の営業時間を説明します。
2月20日(木)~2月23日(日)は、混雑が見込まれるため、営業時間が変更になります。
営業時間:9時00分~17時30分となります。
アクセスは?
・電車の場合
西武鉄道 本川越駅からだと徒歩15分。東武鉄道・JR 川越駅からは徒歩約30分と距離があるので、川越の観光名所を走る路線バス「小江戸巡回バス」の菓子屋横丁停留所を利用しましょう。
500円の1日フリー乗車券を購入すると、菓子屋横丁をはじめ蔵の街や氷川神社周辺などにある100店舗以上の小江戸協賛店で割引サービスを受けることができるので、お得です。
・車の場合
関越自動車道 川越ICからは車で20分。菓子屋横丁近辺に有料のコインパーキングもあります。
名称:ちいかわもぐもぐ本舗 川越店
住所:〒350-0062 埼玉県川越市元町二丁目7番9
電話:0120-975-316(寺子屋お客様相談室:平日10時~17時)
オンラインストア
オンラインストアでも購入できます。
売り切れの商品も多く見られます。
楽天市場を利用するのももおすすめです。
まとめ
「ちいかわもぐもぐ本舗川越店」についてお届けしました。
今から楽しみです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。