ちいかわMLBコラボグッズはどこで買える?店舗の入店は抽選で決定!

ちいかわMLB
スポンサーリンク

ちいかわとMLBのコラボは、2025年3月8日から販売されます。

コラボレーションは、人気キャラクター「ちいかわ」がメジャーリーグベースボール(MLB)のユニフォームを着用したデザインで展開され、ファンにとって魅力的なアイテムが揃っています。

ちいかわとMLBのコラボは、どこで買えるか気になりますね。

購入方法をまとめてみました。

スポンサーリンク
目次

ちいかわMLBコラボグッズはどこで買える?

ちいかわMLBコラボはどこで買えるか紹介します!

オンラインストア

ちいかわマーケット、MLB公式オンラインショップで購入できます。

◯購入方法

・商品選択: 各オンラインストアにアクセスし、購入したい商品を選びます。

・カートに入れる: 商品ページで「カートに入れる」ボタンを押すと、商品がショッピングカートに追加されます。

・チェックアウト: カート画面で「レジへ進む」をクリックし、必要な情報(配送先住所や支払い方法)を入力します。

・支払い方法: 支払い方法としては、クレジットカード(Visa、Master、American Expressなど)やスマホ決済(PayPay、LINE Payなど)が利用可能です。

・注文確定: すべての情報を確認した後、「購入する」ボタンを押して注文を確定します。

*商品は2025年3月8日(土)午前11時から販売開始されます。アクセスが集中する可能性があるため、早めのアクセスをおすすめします。

*各商品には購入数制限があり、お一人様1会計につき各2点までの購入が可能です

ちいかわらんど

全国12店舗で取り扱いがあります。

・大阪梅田店
・原宿店
・福岡パルコ店
・京都四条河原町店
・TOKYO Station
・東京スカイツリータウン・ソラマチ店
・名古屋パルコ店
・仙台パルコ店
・札幌パルコ店
・マルイシティ横浜店
・広島パルコ店
・心斎橋パルコ店

※販売時間、販売方法、入場方法などの詳細は
ちいかわらんど公式サイト”か
“公式X(@chiikawa_land)”にてご確認ください。

※入場方法:LINE上で取得できる入場チケット“mogily(モギリー)”を使った入場制限を行います。
※入場制限対象日:3月8日~終了日時は店舗により異なります。
※入場制限期間中はお一人様1日1回限りの入場となります。

ちいかわ POP UP STORE

会場:サンシャインシティ アネックスB1催事場
販売期間:2025年3月8日~3月9日
入場制限がありますので、事前に確認が必要です。

※販売時間、販売方法、入場方法などの詳細は“ちいかわPOP UP STORE@サンシャインシティ アネックス イベントページ”よりご確認ください。

※入場方法:LINE上で取得できる入場チケット“mogily(モギリー)”を使った入場制限を行います。

MLB TOKYO SERIES OFFICIAL STORE -TOKYO SKYTREE-

会場:東京スカイツリー1階 SKYTREE SPACE
会期:2025年3月8日~19日
営業時間:10:00~21:00

発売日はいつから?

「ちいかわ」と「MLB TOKYO SERIES 2025」のコラボグッズは、

2025年3月8日(土)から販売が開始

土曜日発売ということで、より争奪戦が予想されます。

ちいかわランドの入店は抽選で決まる!

「ちいかわらんど」と呼ばれる体験型ショップでは、入場チケットがLINEを通じて配布されるため、このチケットを取得しないと入店できません。

入店に関しては抽選制

この抽選は、入場混雑を緩和するために行われるもので、入店希望者は事前に予約を行う必要があります。

入場方法:LINE上で取得できる入場チケット“mogily(モギリー)”を使った入場制限を行います。

入店の抽選には、LINEアカウントが必要で、事前に応募することで入店チケットを取得できます。

この抽選は人気の商品が用意されているため、訪問者が集中し、混雑を避ける目的で実施されています。

デジタル整理券「Mogily」特徴は?

デジタル整理券「Mogily」の特徴を紹介します。

・LINEを利用した簡単な整理券取得
Mogilyは、LINEアプリを使用してデジタル整理券を配布・受け取ることができるシステムです。ユーザーは会員登録不要で、1タップで整理券を取得でき、待ち時間を最小限に抑えることができます。

・ペーパーレス化とコスト削減
このシステムは、印刷費用や準備物を削減し、ペーパーレス化を実現します。これにより、長時間の行列を回避し、混雑を緩和することが可能です。

・柔軟な運営方法
Mogilyは、事前受付、当日受付、先着順、ランダム抽選など、様々な整理券の発行方法に対応しています。これにより、イベントの規模や形式に応じた柔軟な運用が可能です。

・リアルタイム通知機能
整理券を取得したユーザーは、自分の整理番号が呼ばれるとLINEで通知を受け取ることができるため、会場での待機時間を有効に活用できます。

・安全性とプライバシーの配慮
Mogilyは、個人情報の取得が不要で、ユーザーのプライバシーを守る設計になっています。これにより、安心して利用できるサービスとなっています。

これらの特徴により、Mogilyは多くのイベントや店舗で導入され、効率的な整理券管理を実現しています。

商品を紹介

販売される商品にはコラボレーションを記念した特別なアイテムが含まれており、全10アイテム、60種類以上が展開される予定です。

一部を紹介します

・マスコット: 6種類(各1,980円税込)
・トートバッグ: 2種類(各3,520円税込)
・巾着: 2種類(各1,650円税込)
・フェイスタオル: 2種類(各2,420円税込)
・ハンドタオル: 1種類(990円税込)
・アクリルスタンド: 6種類(各1,320円税込)
・ホログラムカンバッジ: 11種類(ランダム、単品660円税込、BOX7,260円税込)
・クリアファイル: 3種類(各440円税込)
・アクリルキーホルダー: 11種類(各990円税込)
・ダイカットステッカー: 17種類(各330円税込)

売り切れ再販状況は?

人気商品が完売した場合には将来的な再販の可能性もありますが、現時点での詳細な日程や内容は未定であるため、公式サイトや関連情報を随時確認することが推奨されます。

まとめ

ちいかわMLBコラボはどこで買えるについてお届けしました。

とってもかわいいコラボグッズが揃っていますね。

人気ですので、早めに購入しましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次