寺本悠真選手は、大分県中津市出身の明豊高等学校に在籍する3年生の左腕投手です。
身長171cmと小柄ですが、気持ちが強い選手として知られています。
2年春のセンバツでは先発として無失点の好投を見せるなど、全国大会での経験を積んでいます。
そんな、寺本悠真選手の出身中学を紹介します。
また、球歴やプロフィールをまとめました。
寺本悠真のプロフィール
【甲子園】明豊が3年ぶり初戦突破! 千葉の強豪・市船橋に競り勝ち夏白星https://t.co/brq9p1rkoW
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 9, 2025
明豊が6-2で市船橋に勝利。投げてはエース左腕の寺本悠真が7回まで1失点の力投。9回に再びマウンドに上がり、再三の好守備にも助けられて強敵を退けた。 pic.twitter.com/3S9eLRQFbD
名前: 寺本 悠真(てらもと ゆうま)
生年月日: 2007年4月20日
出身地: 大分県中津市
身長: 171cm
体重: 67kg
投打: 左投げ左打ち
ポジション: 投手兼ファースト
寺本選手は、抜群の制球力とキレのある変化球で、特にピンチの場面でも冷静に投球できる精神的な強さが際立っています。
目標とする選手はソフトバンクの前田悠伍投手です。
寺本悠真の出身中学はどこ?
中学
寺本悠真選手の出身中学は、大分県の中津市立中津中学校です。
所属チーム
中学時代は、硬式野球チームの日出ボーイズに所属。
日出ボーイズで主にピッチャーとして活躍していました。
彼の役割は、試合の中で重要な投球を担うことでした。
具体的には、先発投手としての役割を果たし、試合をコントロールする能力が求められていました。
また、寺本選手は外野手としてもプレーしており、チームの攻撃面でも貢献していました。
彼の俊足を活かしたリードオフマンとしての役割も果たしており、打撃面でもチームに重要な影響を与えていたことが伺えます。
明豊での球歴は?
名門の明豊高校へ進学します。
寺本悠真選手は、1年秋から公式戦登板を果たし、2年・3年では地域大会・甲子園で安定した投球を披露した左腕投手です。
甲子園ではリリーフ中心に起用され、以下のような活躍を見せています。
登板:5試合
防御率:0.47
投球回:19回
奪三振:12個
被安打:15
自責点:1
対戦校:敦賀気比・市船橋・佐賀北など
寺本悠真の特徴は?
明豊 投手交代
— 元野球小僧 (@koukou_yakyu3) November 3, 2023
寺本悠真⑪(1年) pic.twitter.com/Iz2fdER6Eu
寺本選手は打者の内角を突く優れた制球力を持ち、特にピンチの場面で冷静に投球できる能力が際立っています。
キレのある変化球を駆使し、打者を翻弄するピッチングスタイルが特徴です。
特に緩急を使った投球術が効果的で、打たせて取るピッチングが得意。
ピンチを切り抜ける際に冷静さを保ち、マウンド上での精神的な強さが評価されています。
彼は試合中に感情を表に出さず、ポーカーフェイスで投球することができる選手。
寺本選手は全国大会での経験が豊富で、特に夏の甲子園では好投を見せています。
彼の投球はチームの勝利に大きく貢献しています。
まとめ
寺本悠真選手についてお届けしました。
寺本選手はとても精神的に落ち着いた選手。
甲子園での活躍が楽しみです。